きょうのきょう ―今日の京―

2012年4月16日 午前10時配信
上品蓮台寺で紅しだれ桜を愛でる


メイン写真
サブ写真  真言宗智山派 上品蓮台寺で紅しだれ桜が満開を迎え、近所の子どもたちや家族連れらがのんびりとお花見を楽しんでいます。
 同寺は、古くは聖徳太子の創建と伝わり、広大な寺域で伽藍が建ち並んでいましたが、応仁の乱で焼失。文禄年間に復興し、この付近の蓮台野一帯に十二の子院を建立したことから「十二坊」の名で知られるようになりました。境内には仏師 定朝の墓があります。

上品蓮台寺で紅しだれ桜を愛でる
ところ: 上品蓮台寺(北区紫野十二坊町)
交通: 市バス「千本北大路」下車