きょうのきょう ―今日の京―

2012年7月17日 午後7時配信
注連縄切り 祇園祭 山鉾巡行(1)


メイン写真
サブ写真  晴天のもと今日17日、祇園祭の山鉾巡行が華麗に繰り広げられ、祇園囃子が響くなか豪華絢爛な山鉾が都大路を進みました。
 午前9時頃、先頭の長刀鉾が四条烏丸を出発。四条堺町で「くじ改め」が行われた後、四条麩屋町で巡行のハイライト 注連縄切りが行われました。多くの観衆が見守るなか長刀鉾の稚児が斎竹に張られた注連縄を太刀で切り落とすと拍手と歓声が沸き起こりました。これにより神域の結界が解き放たれ、山鉾巡行が始まりました。
 長刀鉾の稚児は御池新町で無事大役を終え、強力(ごうりき)に担がれて鉾を降りました。

注連縄切り 祇園祭 山鉾巡行(1)
ところ: 四条麩屋町
とき: 7月17日(火)