2012年7月23日 午後7時配信
幻想のあかりに包まれた伏見稲荷大社 本宮祭
稲荷神を祀る全国の崇敬者が本宮である伏見稲荷大社に参拝し、日々の神恩に感謝する「本宮祭」が、21日・22日に伏見稲荷大社において行われました。 日没後、境内や千本鳥居は提灯や奉納された行灯画のあかりが灯り、幻想的な光景に包まれました。訪れた多くの人々は、暗闇に浮かぶ境内を歩き、夕涼みを楽しんでいました。
幻想のあかりに包まれた伏見稲荷大社 本宮祭
ところ:
伏見稲荷大社(伏見区深草))
とき:
7月21日・22日
交通:
京阪「伏見稲荷」駅下車、JR「稲荷」駅下車