
午後6時、「神事にまいらっしゃーれ」の神事触れを合図に鞍馬街道沿いの各家のかがり火が焚かれ、小さい松明を持った子どもたちが歩きはじめました。「サイレイヤ、サイリョウ」の掛け声が響くなか男たちが長さ4メートル、重さ100キロ以上の松明を担ぎ、街道沿いを勇壮に練り歩きました。午後8時頃には山門をめざして各宿から松明を担いだ仲間が集結。集まった松明の炎が火の粉を撒き散らしながら夜空を焦がしました。
「サイレイヤ サイリョウ」の掛け声響く鞍馬の火祭 | |
---|---|
ところ: | 由岐神社御旅所・鞍馬街道(左京区鞍馬本町) |
とき: | 10月22日(月)午後6時〜 |
交通: | 叡山電鉄「鞍馬」駅下車すぐ |