2013年4月10日 午後12時配信
咲き誇る福徳寺のかすみ桜
のどかな山里の光景が広がる右京区京北の福徳寺の樹齢380年を超えるかすみ桜が満開を迎えています。かすみ桜は一重のしだれ桜で、京都市の天然記念物に指定されています。
福徳寺は、和銅4年、行基によって開創された伝わります。聖武天皇の勅願で七重の塔が建てられ、弓削道鏡によって伽藍が整備されたといわれています。境内には、弓削道鏡の塚があります。
咲き誇る福徳寺のかすみ桜
ところ:
福徳寺(右京区京北下中字寺ノ下)
交通:
京北ふるさとバス「下中」下車