きょうのきょう ―今日の京―

2013年4月11日 午後12時配信
風に舞い落ちる西陣聖天さんの桜


メイン写真
サブ写真  西陣の聖天さんと親しまれる雨宝院はいま、歓喜桜や松月桜が満開を迎え、風が吹くとひらひらと花びらが舞い落ちています。黄緑色の御衣黄は咲き始めており、訪れた人々が写真におさめていました。桜の季節も終わりを迎え、新緑の季節がやってきます。
 雨宝院は821年、弘法大師空海が嵯峨天皇の御悩平癒を祈願して本堂に聖天像を安置したのが始まりと伝えられています。

風に舞い落ちる西陣聖天さんの桜
ところ: 雨宝院(上京区智恵光院通上立売西入ル)
交通: 市バス「今出川浄福寺」下車