きょうのきょう ―今日の京―

2013年4月19日 午後12時配信
神々が天下った秘境 天岩戸神社


メイン写真
サブ写真  京都府福知山市大江町の日室岳の下を流れる宮川渓谷に神々が天下った所といわれる秘境 天岩戸神社があります。辺りは神秘的な気が漂い、立っているだけでパワーがもらえそうな所です。本殿が絶壁にあり、慎重に鎖で上まで登り、手を合わせます。
 本殿の裏には、神がやどるという御座石(みくらいし)があり、古くはこの上で巫女が神楽を舞ったといわれています。

神々が天下った秘境 天岩戸神社
ところ: 天岩戸神社(京都府福知山市大江町佛性寺)
交通: 北近畿タンゴ鉄道「大江山口内宮」駅下車、徒歩約20分